大阪医科大学LDセンターの竹田契一先生に、インタビューを通して様々なテーマで語っていただきました。動画は全5本です。是非ご覧ください。
※動画中EDUASと記載がありますが、11月1日より運営会社はSBプレイヤーズへ変更となっています。
大阪医科大学LDセンターの竹田契一先生から不登校児童・生徒や先生に対してのpalstepの有効性について、お話頂きました。
子どもたちに寄り添ってお話される竹田先生の言葉に気付かされることがたくさんあります。
是非御覧ください。
大阪医科大学LDセンターの竹田契一先生にご予算がない場合、学校や教育委員会が合理的配慮への取り組みに対してどのように取り組まれているのか最近の傾向を伺いました。
是非御覧ください。
大阪医科大学LDセンターの竹田契一先生に、「学校や教室に入れなくなっている子どもたちが、皆と学ぶ学校生活を取り戻す為に必要なものとは?」をテーマにお話頂きました。
学校に通えていない・教室にいけなくなっている子供たちがみんなと学ぶ学校生活を取り戻すために必要なものは?をテーマにお話頂きました。
特別支援学校・学級の先生方への熱いメッセージとなっております。
是非御覧ください。
竹田契一先生へのインタビューの最終回です。
「子どもの気持ちに寄り添うこと」、様々な手立てがある中で、palstepには何ができるのかをお話しいただきました。
是非ご覧ください。